コロナ禍で海外旅行ができない今、
国内の行ったことがないところへ旅する傾向が見られるこの数年。
私もその一人で行ったことのないところや、
家族で国内旅行をしたり。
今まではでは、やらなかったことを選ぶ日々がやってきました。
ですが、日本人として、実はとてもいい時間なのかとも思っています。
ハーブやアロマも輸入の関係で一時的に入荷がなく、
国産のハーブに注目が再度当たりました。
コロナ禍ではなかったら、私もw学ばなかったのかもしれませんが、
今回日本の精油を学ぼう!とスタートしました。
皆様にとっても素敵なシェアになりますように
まずは【北海道モミ】
モミはマツ科で、北海道の寒い地域で育ち、クリスマスツリーはモミ🌲なんですよ
モミは厳しい自然に負けない!という強い木で
『ストレスに耐える力を与える』と言われ、
呼吸器系の不調にも良いと言われています。
すごく、イメージつきやすいですよね。
森の大きさは、強さがある木々が何百年も厳しい寒さに耐え、環境を作ってる。。。
想像するだけで、深呼吸したくなりますよね。
という感じで。。。モミというものを覚えます
学名:abies sachallinensis
科名と種類:マツ科 木本
産地:北海道北部
抽出方法:蒸留方法 葉・枝部
主要成分:αーピネン・カンファン・酢酸ボルニル・βーピネン・リモネン
気になるのは〜・・・・酢酸ボルニルとリモネンですかね〜w
モミはゆずや柑橘系よりは全然リモネン少ないのですが、リモネンがあるっていうだけで、脳みそがほわ〜💓としますww
ーー酢酸ボルニルによる持続的注意力効果ーー
というのを、学んだのですが、すごいな〜モミ。魔法使いかと、思いました。
モミの中の酢酸ボルニルは森の香りと言われていて、
低濃度→パソコン作業などの視覚作業中に集中力を保ち→→なんと! 作業後にリラックス効果をもたらす
**さらに。適切な濃度をコントロールできれば、入眠障害の改善にも役立てられる**
という、、、
すごいよね〜モミ!と思うのでした。
現代人には絶対必要な精油じゃない
と、、、私は毎日使っている精油です。もちろんデスクの上にあります;)
皆様も是非!使ってみてくださいね〜。
樹木系は全部『木』だから、、、嫌だな〜この匂い。というのは少ないと思います!
自然の力に今日も感謝です💓
合う精油:ゆず・小夏
呼吸器系トラブル
消炎・鎮痛作用
お風呂にも入れてもいいです!