Jp / En
Follow INSTAGRAM FACEBOOK Twitter

BLOGブログ

2018. 09. 27

アユールヴェーダの浄化法 ー医療としてのトリートメントー

アユールヴェーダの治療法として最も重要とされるのが

浄化法


  前処理・中心処理・後処理

この『3ステップ』

とはいえ、内容は結構大変。

 

第1ステップ

【前処理】
プールバカルマ (準備)

スネハナ(油剤法)

マルマを刺激しながらマッサージを行うことによって、アーマ(不消化物)や毒素の蓄積で崩れたドーシャのバランスを毒素を浄化することのより整う。

★アビヤンガ(オイルマッサージ)

★シロダーラ
★シーロビヤンガ

など。

すべてオイルを使います。



スウェダナ(発汗法)

↑ステップ1アビヤンガ(オイルトリートメント)で柔らかく、排出しやすくなった毒素とオイルを
汗とともに排出するトリートメント。

スチームを当てて、体内のスロータス(経路)を開いて発汗。

★毒素排出
★免疫系システムの強化
★心身のリラクゼーション

☆ピンダ・スウェダ(ハーブボール)
☆バーシュパスウェダ(ハーバルスチーム)
※ピッタの方は受けられない

などがあり。

 

第2ステップ

【中心処理】
プラダーナカルマ(治療)

パンチャカルマ

浄化法にはパンチャカルマと呼ばれる
体の5つの出口から毒素を外に排出する
5つの方法があります。

5つの出口

★鼻
★口
★小腸
★大腸
★皮膚

これからそれぞれ、排出する特別の浄化法があります。


★鼻 ーナスヤ (経鼻法) 鼻から入れて口から出す
★口 ーヴァーマナ(推吐法)口から入れて口から出す
★小腸 ーヴィレーチャナ(瀉下法)口から入れて肛門から出す
★大腸 ーバスティ(浣腸法)肛門から入れて肛門から出す
★皮膚 ーラクタモクシャナ(瀉血法)切って血を出す

 

第3ステップ

【後処理】
パシュチャートカルマ(回復)

 

治療の後、パンチャカルマで体力を消耗した後に体を元に戻すために行います。

★食事療法
★強壮剤法
★薬草療法

アビヤンガオイルマッサージ

トリートメントとケアの目的は

アグニ(消化の火)の機能向上
アーマ(未消化物)の排出
マラ(老廃物)の形成と排出

効果・・・

心身の毒素の浄化とリラクゼーション
心身回復・老化の防止
免疫力アップ
神経系の病気予防

私は、足の親指の爪がたまたま転倒して剥がれてしまったことがあるのですが、、、

アユールヴェーダが大好きな先輩に、

『あら?ゆか、解毒中?』と、真顔で言われましたが・・・アユールヴェーダを永くやっている方の中には爪を全部はがして。。。再生をするというのもあるそうです。

とにかく、出す。解毒がアユールヴェーダです

FOLLOW